塩酸プソイドエフェドリン(PSE)配合。 花粉症-鼻炎薬 |
アレルギー性鼻炎などによるくしゃみ・鼻水・鼻づまりに効果!!
|
項目 | 内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医薬品区分 | 一般用医薬品 | ||||||||||||
薬効分類 | 鼻炎用内服薬 | ||||||||||||
承認販売名 | |||||||||||||
製品名 | 鼻炎薬A「クニヒロ」 | ||||||||||||
製品名(読み) | ビエンヤクAクニヒロ | ||||||||||||
製品の特徴 | 最近,花粉やハウスダストなどによって起こるアレルギー性の鼻炎でお悩みの方が増えています。鼻炎に伴う鼻みず,鼻づまりなどの症状はたいへんつらく,症状が長く続きますとストレスの原因にもなり,仕事や生活に影響を及ぼしかねません。 鼻炎薬A「クニヒロ」は,鼻づまりによく効く塩酸プソイドエフェドリンと,他の4つの有効成分を配合し,不快な鼻炎の症状を改善します。また,急性鼻炎,副鼻腔炎によるなみだ目,頭重などの症状にもよく効きます。 |
||||||||||||
使用上の注意 |
|
||||||||||||
効能・効果 | 急性鼻炎,アレルギー性鼻炎または副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ,鼻水(鼻汁過多),鼻づまり,なみだ目,のどの痛み,頭重(頭が重い) | ||||||||||||
効能関連注意 | |||||||||||||
用法・用量 | 次の1回量を水またはお湯でかまずに服用してください。 ただし,服用間隔は4時間以上おいてください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):2錠:3回 7歳以上15歳未満:1錠:3回 7歳未満の乳幼児:服用しないこと |
||||||||||||
用法関連注意 | (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) |
||||||||||||
成分分量 | 6錠中
|
||||||||||||
添加物 | 乳糖水和物,ヒドロキシプロピルセルロース,無水ケイ酸,ステアリン酸マグネシウム | ||||||||||||
保管及び取扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ,品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 |
||||||||||||
消費者相談窓口 | 会社名:皇漢堂製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:フリーダイヤル 0120-023520 受付時間:平日9:00~17:00(土,日,祝日を除く) |
||||||||||||
製造販売会社 | 皇漢堂製薬(株) 会社名:皇漢堂製薬株式会社 住所:兵庫県尼崎市長洲本通2丁目8番27号 |
||||||||||||
販売会社 | |||||||||||||
剤形 | 錠剤 | ||||||||||||
リスク区分 | 第(2)類医薬品 |
リスク区分:第(2)類医薬品
使用期限:使用期限まで一年以上の商品をお送りします。
区分 | 日本製・第(2)類医薬品 | 広告文責 | 昭和薬品(株) 03-3254-4420 |
価格:570円(税込)
[ポイント還元 5ポイント~]